Torブラウザーなしでダークウェブにアクセスする方法

ダークウェブにアクセスする方法 の中で一番よく知られているのはTorブラウザーを使うことです。Torのダークウェブサイトはドメインの後ろに「.onion」が付く形で、Torブラウザーを通じてのみアクセスできます。しかし、Torブラウザーを利用しなくてもダークウェブサイトにアクセスする方法があります。今回の投稿ではChromeなどの一般ブラウザーからダークウェブへアクセスする方法と実際のハッカーグループのダークウェブサイトを調査する方法について語ります。 一般ブラウザーで ダークウェブにアクセスする方法 TorブラウザーのみでアクセスできるOnionドメインに、一般ブラウザーであるChromeを通してアクセスできるでしょうか。 ダークウェブサイトのドメインの後ろに「.ly」が付いていればアクセスできます。(あくまでもアクセスが「可能」であるだけで、「安全」ではないので、実際にアクセスすることはお勧めしません。) onion.lyドメイン はTor2Webが提供するプロキシサーバーのドメインアドレスです。Tor2WebはTorネットワークに繋げなくても標準のブラウザーでOnionサービスにアクセスできるようにするソフトウェアプロジェクトです。 ダークウェブにアクセスする方法の1つであるTor2WebのOnion.lyプロキシサーバーの案内ページ onion.lyで終わるダークウェブサイトのドメインは hxxp://abcdxxx1234[.]onion.ly のような形で、実際にアクセスするとTorブラウザーを使用したようにダークウェブサイトにアクセスすることができます。 ハッカーグループが使用する onion.lyドメイン 時々、悪名高いランサムウェア攻撃グループがこのようなonion.lyリンクを使うことを見られます。ランサムウェアに感染すると、攻撃者は身代金を要求し、自分たちの ダークウェブにアクセスする方法 の案内やリンクを伝えますが、一般ブラウザーを使う被害者がダークウェブサイトにアクセスできるようにonion.lyドメインに終わるアドレスを伝えます。関連しては、CIPブログのLockBit3.0ランサムウェア攻撃事例分析の投稿で扱ったランサムウェア攻撃のし方をご参照ください。 実際のランサムウェアハッカーグループが使うダークウェブサイトのアドレスをみるとドメインの接尾辞としてonion.lyが使われたことがわかります。 下のリンクは実際に攻撃グループが配布したランサムウェアの配布ファイルを仮想環境で設置し、要求された身代金の支払い方から見つけたリンクです。 Maxey Moverleyhxxp://omegalock5zxwbhswbiscxxxxvdulyvtqqbudqousisjgc7j7yd[.]onion[.]lyBlackbyte Grouphxxp://jbeg2dct2zhku6c2vwnpxtmxxxxxnqvvpoiiwr5hxnc6wrp3uhnad[.]onion[.]lyDAIXIN