アップデートの案内]ドメイン検索機能の追加及び収集されたバグのパッチ案内

2022年4月28日に開始されたサイバー脅威検索エンジン Criminal IP の無料ベータ版サービスが順調に進んでいます。事前登録いただいた約2千名のテスターとベータ版サービスの開始後に登録いただいた方々に感謝の言葉をお伝えします。 > 無料ベータ版サービスを見る < 取集されたバグレポートのパッチ案内 約2週間のベータ版サービスの間、当社が発見できなかった Criminal IP のさまざまなバグレポートが収集されました。サービスの改善にご協力いただき誠にありがとうございます。現在、Criminal IP QA ticket system で提供していただいたバグが収集されており、技術チームがすべてのバグを修正しております。収集されたバグは今週中に修正され、パッチされる予定です。 新しい機能が追加されます!ドメイン検索のリリース案内 そして、多くの方々が期待しているドメイン検索機能が2週間以内にリリースされる予定です。現在、安定化テストは仕上げ段階にあり、もうすぐ Criminal

[お知らせ] グローバルベータ版サービス開始 !

[お知らせ] グローバルベータ版サービス開始 ! Criminal IP のベータ版テスター募集が4月27日に終了し、多くの関心と期待と共に事前登録とウェブページへの訪問いただいた 82国の数千人のベータ版テスターに感謝申し上げます。盛況のうちにベータ版テスターの募集を終了致しまして嬉しい思いを込めて、事前登録ページや技術ブログ、SNSチャンネルなどを訪問してくださって熱心な声援を送ってくださったお客様にも心から感謝の言葉をお届けします。4月6日から始まった事前登録に数千人の利用者が登録していただき、これからもベータ版サービスを利用するユーザーは益々増える見込みです。新しく改装された当社の Criminal IP ベータ版サービスについて、改めてご紹介いたします。 ▶無料ベータ版サービスを見る◀   ベータ版サービスの概要 Criminal IP は既にさまざまな業界で検証された活用性をもとに、グローバル B2C バージョンをリリースしてサイバーセキュリティに関心を持っている個人も脅威インテリジェンスベースの検索エンジンを使用できるように開発されました。これまでは、企業向けの B2B 形態で提供されていた

Criminal IP ドメイン検索を利用する怪しいドメインの点検

過去から、攻撃者は有名サイトと同様のフィッシングサイトを作り、メール、SMS、掲示板などの手段で個人情報、金融情報を奪取する悪意のある手法を使てきました。 Verizonの‘21データ侵害調査報告書’によると、侵害の36%がフィッシングに関わっていると発表しました。すなわち、フィッシングの手法が侵害事故でどれだけの割合を占めているかを知らせる指標として使えます。 誰でも経験できる一般的なフィッシングの試みは次の例のようです。 有名または評判の良い会社に似た発信地の使用 Webブラウザのアドレスバーに正常な署名ブロックがありません 誤った文法、文、スペルミス、一貫性のない形式の内容 ファイルダウンロード、リンククリックなどを緊急、重要性という表現で強要する AI Speraは、フィッシングサイトを分析し、正常か悪意のあるDomainかを判断して被害を最小限に抑えるCriminal IP(CIP)ドメイン検索を提供します。CIPを利用することで、セキュリティ担当者の技術や知識レベルに関係なく、フィッシングサイトを迅速かつ正確に分析できます。 セキュリティ担当者であれば、役員から下記のような異常メッセージを受信したという届を受けた経験があるはずです。 報告を受けた後に、これ以上ダメージが発生しないように、そのドメインをすばやくブロックし、詳細な分析でフォローアップする必要があります。 フィッシングサイトを含むメッセージ ドメイン検索で疑わしいドメインを分析した結果、ドメインスコアリングがCriticalレベルであることが確認されました。 分析Summaryで、不審な長さを見ると、30以上の長さを持っていることが分かり、マルウェアの感染によく使われるiframeタグが存在することが確認できます。 また、Title、Favicon、スクリーンショット、Inserted、Redirect toの経路が通常のfacebookと異なることから見て、そのドメインは明らかなフィッシングサイトです。 AI Speraは、ドメイン検索を利用するセキュリティ担当者にフィッシングサイトの分析結果をより明確に理解させるため、Summary属性の説明を下表のように提供しています。

Go to Top